LINE公式アカウント Instagram twitter facebook
LINE公式アカウント Instagram twitter facebook

Topics

編集部のライターたちが書き下ろした
富山での子育てに役立つ情報をまとめています

育児
2020.06.16

【kids Q&A】家でのわがままにイライラ…

発達、しつけ、睡眠…子育てをしていると悩みがつきませんよね。
幼児の子育ての悩みを専門家にお聞きしました。
このページは、はっぴーママ富山版に掲載している「ようこそ! こどものせかいへ」の過去に掲載した記事の中から抜粋してお届けします。

お悩み ● 5歳児のママより
娘は園で頑張りすぎているようで、家に帰るとわがままになります。こちらもついイライラしがちに…。ストレスにならない対処法を教えてください。

 

家がほっとする場
園で頑張り、家ではわがままという姿は、とても健全だと思います。心配なのは、家ではとてもよい子で、園ではわがままに見える子です。
なぜかというと、安心できるはずの家でよい子を演じないといけないほど、緊張しているということだからです。よい子を過剰に期待され、しつけにとても厳しい場合などは、家で十分に自分を出せず、その分、園で自分を出しているのです。
その点、家に帰るとわがままになるのは、それだけ家が安心できる場になっているということです。お母さんは胸をはってよいと思いますよ。

園での頑張り
お母さんは園では頑張りすぎている様子とわかっているようです。それなのに、家ではわがままに見えるので、なおさらいらいらしてしまうのですね。
ついつい「園でそんなに頑張っているのだったら、家でも少しは頑張ってほしいわ」なんて思う気持ち、よくわかります。頑張っている裏返しで甘えているということを頭ではわかっているけれど、気持ちとしては、受け入れがたいのだと思います。
でも、園でも家でも頑張りを求められると、息の抜き場がなくなってしまいます。お子さんは、自分なりに心のバランスをとっているのですから、家では、細かいことはあまり言わずに、できるだけ目をつぶることにされたほうがよいと思います。
園で頑張るのは、他人の目があるからです。先生、友達などからよく見られたい、認められたいと考えて、頑張ることができる力が備わっているということです。やるときは自然に自分でTPO(時、場所、場合)を考えてできるのですから、そんなに心配されなくて結構です。

ストレスにならない対処法
ストレスにならないためには、あまり追求しすぎないことです。
5歳児の女の子は言葉も発達してきていますし、ついつい売り言葉に買い言葉で言い合いになってしまうものです。適度なところで、切り上げるのがコツです。
伝えるときは、短くはっきりと。お母さんが言いたいことは、お子さんも本当はわかっていると思いますよ。
お母さんに余裕が無いときは、さらにいらいらしてしまうものです。お母さんのいらいらを感じると、お子さんは、なおさらわがままになるのは、お母さんにわかってほしいのに、受け入れてもらえない気持ちをぶつけているのです。
できるだけ、お母さん自身が心の平安を保たれることで、お子さんとの関係もよくなっていくと思います。例えば、お子さんと一緒にやれるような趣味をもたれると楽しくおしゃべりしながらできそうですね。
また、いらいらして怒鳴りたくなったら、ちょっと、別の部屋に行くなどして、お母さんも気持ちを落ち着かせるとよいでしょう。お母さんもお子さんも落ち着くようなタイミングを見計らってかかわる時間を増やしていくとよいと思います。

(2014夏vol.49号掲載)

開 仁志先生

金沢星稜大学 人間科学部こども学科准教授 小学校、幼稚園、富山短期大学、富山国際大学教員を経て 現職。富山大学大学院教育学研究科修了、修士(教育学)。南砺市在住。
●専門分野 保育学(保育者養成)
●担当授業 保育内容総論、幼児教育実習